ブログランキングにご協力ください
2017年2月27日月曜日
聖霊が付いているから 大丈夫 は キケン
~が付いてるから大丈夫は状況によっては 守護霊様が付いてるかわ大丈夫とほとんど変わりなくなってしまいます。十人のおとめのように 思慮深さがなければ オカルト となんら変わりがなくなります。 聖霊が付いているから大丈夫と言いながら自分は無責任でいたい訳ですから
もい一つ言えば 洗礼を受けたのち 占いなどに手を染めると悔い改めてもかなりしつこい です 何年たっても 気を付けなければ 危険だと 本人も周りの人も気を付けていなければなりません
思慮の浅い女たちによって代表されている種類の人々は、偽善者では
ない。彼らは、真理に関心をもち、真理を擁護し、真理を信じる人々に
引き付けられてはいるが、聖霊の働きに自分自身をゆだねていないので
ある。彼らは、岩なるキリスト・イエスの上に落ちて、彼らの古い性質
がくだかれていない。この種の人々はまた、石地の聴衆とも言われてい
る。彼らは喜んでみ言葉を受けいれるが、その原則をかみしめて自分の
ものとはしないのである。その感化が永続しない。聖霊は、人が心の中
に新しい性質の植えつけられるのを望んで、同意するのに応じて、人の
心にお働きになるのである。ところが、思慮の浅い女によって代表され
ている人々は、表面的の働きに満足している。彼らは、神を知らない。
彼らは、神の品性を学んでいない。神と交わっていない。であるから、
彼らはいかに神に信頼し、ながめ、生きるべきかを知らないのである。
彼らの神への奉仕は、形式化してしまう。「彼らは民が来るようにあなた
の所に来、わたしの民のようにあなたの前に座して、あなたの言葉を聞
く。しかし彼らはそれを行わない。彼らは口先では多くの愛を現すが、
その心は利におもむいている」(エゼキエル 33:31 )。
キリストの実物教訓より
登録:
コメントの投稿 (Atom)
多くを知る必要はないのかもしれない
聖書の知識 知っていることは必要ですが 多くの事を知っていても キリストの性格 と自分の性格が乖離していれば 何の意味もありません 知識だけでは 全うすることはできないでしょう。 知識を得たいと言うのは自分の知的願望であって キリストを知りたいと言う願望とは性質の違うものに...

-
申命記22:9 ぶどう畑に二種の種を混ぜてまいてはならない。そうすればあなたがまいた種から産する物も、ぶどう畑から出る物も、みな忌むべき物となるであろう。 22:10 牛と、ろばとを組み合わせて耕してはならない。 22:11 羊毛と亜麻糸を混ぜて織った着物を着てはならない ...
-
選民なら優生学にたたず なおさら 謙虚でなければならないと思う 教会に行くと必ずこういう人たちがいます 牧師でもなんでも関係ありません 自分たちは神の言葉を代弁していると思っていても 自分の経験や信仰から話さなければまったく説得力がありません がそのことを知らず に自...
-
下らない反論お待ちしています これを否定的と捉えるのは 読みが浅い 前後と文意をちゃんと理解しないと 安易な解釈 あちらは こう書いてありますが こちらはこう書いてあるからこうですよ というような読み方では 理解できません 批評されてはならないと書いてあります ...
0 件のコメント:
コメントを投稿